忍者ブログ
写真、登山、旅、バイク、ガンプラ、ゲームなどなど色んな事に手を出しては中途半端で投げ出したぽち丸の終の棲家。 目指せ最強の暇つぶしブログ。

オススメ記事
評価の高かった記事と僕がドヤ顔で書いた記事をランダム表示


最新記事
最新コメント
[03/11 Agotoban]
[03/03 js]
[02/27 Apurorej]
[02/21 Ariotox]
[02/14 Afukejic]
アーカイブ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
中の人
名前:ぽち丸
tsuinosumikaをフォローしましょう
twitter・mixi・facebookアカウントをお持ちの方は是非フォローお願いします!

フリーライターのお仕事します。雑誌に数度寄稿経験あります。
ギャランティは喜捨で。詳しくは下記メールフォームより。

あと写真撮らせてくれるモデルさんを募集しています。詳しくはコチラ
その他お問い合わせも下記メールフォームより!
Powered by NINJA TOOLS
supporting by
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 AIONブログサーチ
広告

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは僕ぽち丸。
名古屋に行った日記の続きを書こうと思ったんですが、まだ写真の編集が終わってないので閑話休題。

こないだ発売された三國無双6をちょいちょいプレイしてます。



それにしても、三国志と言えば少年達の心を掴んで離さない、素晴らしい歴史小説です。
世代に関係ない男子共通の話題と言っても過言ではありません。


僕は子供の頃に見た横山光輝三国志のアニメから入ったクチです。
友達の家にマンガが全巻揃っていたのは羨ましかったなぁ。


三国志発の故事成語も多数ありますね。それほど中国でも熱中する人が多いのでしょう。
これらの伝説として語られる故事成語が、実際にはどんな感じだったのか、知りたくありませんか?

----------------------------------------------------------------

―古代中国

漢王朝の権威は失墜し、各地で乱が起こり、豪族や諸侯が力を持ち始めた。
この戦乱の世に、緊迫した情勢を少しでも把握しようと、人々はとある巨大な石壁を掲示板として情報交換を行っていた。

その石壁の名は赤壁。
これらの掲示板群は、後の世で発掘され、当時の生活や風俗を知る貴重な資料とされ、故事成語のほとんどはここに書かれていた逸話を元に成立した。
これが世に言う、三国志ちゃんねる。略して3ちゃんである。


------------------------------------


桃園の誓い

スレタイ:うちの桃畑に怪しい奴がいるんだが


1 :名前:名もなき漢民族
何か大声で叫んで宴会してやがる。


2 :名前:名もなき漢民族
>>1 つ通報


3 :名前:名もなき漢民族
>>1 何人?


5 :名前: 1
>>3 3人


10 :名前:名もなき漢民族
>>1 追い出せよヘタレ


10 :名前: 1
>>10 無茶言うな。相手3人だぞ。
一人はテラマッチョ。どうみてもカタギじゃない。
もう一人もデカい。ヒゲめっさ長い。尊師みたい。
もう一人は何か草食系だなぁ。こいつ一番下っ端っぽいぞ。パシリかな


13 :名前:名もなき漢民族
>>1 そいつら何してんの?


18 :名前: 1
>>13 宴会かなぁ?


22 :名前: 1
くそったれあいつら勝手にウチの桃食ってやがる


28 :名前:名もなき漢民族
>>1 それ黄巾賊じゃね?


30 :名前:名もなき漢民族
>>28 マジそうかも。>>1さん逃げてー!


32 :名前: 1
もう我慢ならん。文句言ってくる


40 :名前:名もなき漢民族
>>1 待てはやまるな。落ち着け。これは孔明の罠だ。



43 :名前:名もなき漢民族
その後、>>1の姿を見たものは居なかった・・・


45 :名前:名もなき漢民族
ちょ、待てって。マジ殺されんぞ







79 :名前:名もなき漢民族
>>1が消えてそろそろ2時間か


82 :名前:名もなき漢民族
>>79 そろそろマジで怖くなってきたな。通報したほうが良いんじゃね?


85 :名前: 1
ただいま。妙な事になった。


88 :名前:名もなき漢民族
帰ってきた!生きてた!!


91 :名前:名もなき漢民族
>>1 kwsk


95 :名前: 1
3人に近寄って声掛けたんだよ。「おい人の畑で何やってんだ盗人ども」って。
実際には「おい」って言ったときにマッチョに睨まれて黙っちゃった



98 :名前:名もなき漢民族
>>95 ヘタレwwwww


100 :名前:名もなき漢民族
>>95 おいwwwwww


103 :名前: 1
だってしょうがねーじゃん!こえーんだよマジで!
んで、言葉が出なくて黙ってたらヒゲが言った。
「お主はもしや、我らと志を同じくするものか?」
何言ってんだコイツ


108 :名前:名もなき漢民族
何言ってんだ


112 :名前:名もなき漢民族
>>1 黄巾賊入信おめwwww


119 :名前: 1
ヒゲが下っ端ぽいのに話してた。
「我らの志に同意する者は他にも多く居るでしょう。彼らをまとめて義勇兵として黄巾討伐に参加しましょう兄者!」
兄者って何だよパシリじゃねえのかよ


122 :名前:名もなき漢民族
まさかの黒幕である


125 :名前:名もなき漢民族
こいつら黄巾賊じゃない?つまり・・・どういう事だってばよ?


127 :名前: 1
まさかこいつらが兄弟とか思わなかった。
ヒゲとマッチョは、全然顔似て無いけどどっちもゴツいしまあ分からんではない。
でも兄者マジでパンピーなんだよ。俺とあんまり変わらない。弱そう。


128 :名前:名もなき漢民族
一番弱そうな奴がボスなのはRPGでは良くある事


130 :名前:名もなき漢民族
義兄弟か?


135 :名前:名もなき漢民族
兄者はあと3段階の変身を残している


139 :名前:名もなき漢民族
きっと兄者が武器に変形してマッチョとヒゲがそれを振り回すんだよ


142 :名前:名もなき漢民族
>>139 テラ戸愚呂wwww


145 :名前: 1
兄者「それは良い考えだ、そうしよう」
マッチョ「そう言うことだ、これからよろしくな!」
断る間もなくマッチョがガッチリ俺に肩回してきた。
正面に兄者。背後にヒゲ。
こいつらさり気なく俺を逃がさないようにポジション取りしてやがる


148 :名前:名もなき漢民族
それ捕鯨のフォーメーションじゃねえか


153 :名前: 1
と言うわけで俺明日から兵士になって黄巾賊退治に行く事が決まった


157 :名前:名もなき漢民族
南無


161 :名前: 1
正直、黄巾賊より先にこいつら退治して欲しい


165 :名前:名もなき漢民族
その後、黄巾賊を退治した兄者は一気に名を馳せ、戦国の雄として確固たる地位を築く。
最初期から兄者と共に戦ってきた>>1は、ヒゲ、マッチョらと共に兄者配下の五虎将軍の一人に数えられるのである。


171 :名前:名もなき漢民族
>>1さん今のうちにサインください


174 :名前:名もなき漢民族
>>165 何と言うチャイニーズドリーム


177 :名前:名もなき漢民族
>>1はワシが育てた


----------------------------------------


三顧の礼

スレタイ:最近毎晩怪しい奴がウチを訪れて来るんだが


1 :名前:名もなき漢民族
怖い。誰か何とかして。


3 :名前:名もなき漢民族
>>1 kwsk


5 :名前: 1
当方ヒキニート童貞。
趣味と食い扶持を兼ねて釣りするのが日課。

一昨日、突然家のドアノックされた。
一人暮らしの家に来るのなんて通販じゃなけりゃ新聞か宗教かNHKに決まってるから居留守。

昨日も来た。
また居留守使ってたら外から「遠くから来たアニキ待たすなんてよー!」って大声聞こえてきた。
そーっと覗き穴から覗いたら、真面目そうな奴1人とガタイ良いDQNが2人居た。
DQNの一人がイライラしながらウチの門蹴ってる。

とりあえず見なかったことにした。


7 :名前:名もなき漢民族
節子それNHKやないヤクザや


10 :名前:名もなき漢民族
>釣りが日課
>釣りが日課
>釣りが日課


12 :名前:名もなき漢民族
はいはい見事に釣られたわー>>1さんすごいわー


19 :名前: 1
違うって。マジなんだよ。どうすりゃいい


23 :名前:名もなき漢民族
マジレスすると絶対出るな。どう考えても怪しい。


25 :名前: 1
>>23 だよな・・・



33 :名前: 1
やばい きた


38 :名前:名もなき漢民族
修羅場クルー?+(0゚・∀・) + ワクテカ +


42 :名前:名もなき漢民族
出るなよ!絶対出るなよ!!


47 :名前: 1

やばい 家上がられた


50 :名前:名もなき漢民族
>>1 だからあれほど気をつけろと

52 :名前:名もなき漢民族
何があったしww


55 :名前:名もなき漢民族
何でそうなるwww


62 :名前: 1
俺が釣りしに家出るの待ってやがった。
こいつテラ孔明。
あけた瞬間ドアに足挟まれた。
先生とか言われた。
家に上がられた。
軍師になってくれとか言われた


65 :名前:名もなき漢民族
>>62 落ち着け。意味分からんぞ


67 :名前: 1
>>65 何を言っているか分からんと思うが俺も何を言われてるのか分からん。
何か今後の情勢とか私はどうすれば良いか教えを請いたいとか言われてる。
もうやだ何この人


72 :名前:名もなき漢民族
さ あ 面 白 く な っ て ま い り ま し た


77 :名前:名もなき漢民族
意味不wwwww


85 :名前: 1
何かもう誰か適当でいいからこの場を切り抜けるアイディア出してくれ。


89 :名前:名もなき漢民族
何かガチで>>1がピンチくさいww
適当に話合わせとけよw


91 :名前:名もなき漢民族
情勢もクソも今曹操と孫権の天下だろ。どっちが勝つかって話か?


94 :名前:名もなき漢民族
>>1 適当に「あなたは曹操・孫権と天下を争うべき器です」とかヨイショしとけw
適当にゴマすってさっさと帰ってもらうが吉


101 :名前: 1
>>94 そうする


105 :名前:名もなき漢民族
つーか、いきなりヒキニートの家に来て軍師になってくれとか完璧キチガイじゃねーかww


112 :名前: 1
「私と曹操と孫権で天下を三分するという事ですね!」とか言って感激してる
もうやだ何この誇大妄想狂


119 :名前:名もなき漢民族
>>112 曹操と孫権に匹敵する大物なのかwww


122 :名前:名もなき漢民族
そんな奴がどこの馬の骨かも分からんヒキニートに軍師頼みに来るとかwww
すげー詐欺のにおいがするwww


135 :名前: 1
やばいことになった


138 :名前:名もなき漢民族
どうした


142 :名前: 1
何かさすがは先生!これからも私にご教授願います!つってこいつの屋敷に連れて行かれることになった。
断ろうと思ったら部下?舎弟?の門蹴ってたDQNが「これからよろしくな軍師殿!」つってガッチリ肩組んできて逃がしてくれない。


150 :名前:名もなき漢民族
思いっクソ拉致られてるじゃねーかwww


156 :名前:名もなき漢民族
誘拐されてるwww誰か通報してあげてwww


163 :名前:名もなき漢民族
ニート卒業www就職おめwwwwww


170 :名前:名もなき漢民族
がんばれよ軍師様wwww


----------------------------------------

今もなお多くの人を惹きつけて止まない歴史小説、三国志。
その壮大な世界には、登場した武将や名も無き兵士達一人一人が、力強く、確かに、生きています。

その生こそが、三国志の魅力なのかも知れません。



拍手[0回]

PR

こんにちは僕ぽち丸。



しばらく旅に出てねーなぁ!ってなわけで、日帰りですがレンタカー借りて名古屋に行ってまいりました。



同行者とレンタカーで約3時間、名古屋の地に降り立ったぽち丸。





まず始めに、腹が減っては戦は出来ぬと言うわけで腹ごしらえに。






IMG_8760.jpg

訪れたのがこちらのお店。





IMG_8758.jpg

全国的に有名な喫茶・マウンテン。
名前どおり、知る人ぞ知る名古屋B級グルメの総本山である。



ここのメニュー表をよくごらん頂きたい。



69384fad.jpg
0c44f894.jpg
e620b997.jpg
364ab519.jpg

ほとんどのメニューは定番のものであったり、珍しくてもまあ、アリかな、と言う組み合わせなのだが。


時々、正気の沙汰とは思えないものが載っている。


イカスミジュースて何やねん。
甘口抹茶小倉スパて何やねん。
大人のお子様ランチて何やねん。


人が食べてるのをひと口味見したいメニューではあるが、自分が頼むのはやや気が引ける。

もっと大人数で来ているなら一人二人頼んでしまって大失敗してもまだフォローの余地はあるが、今回は二人である。遭難は確実だ。



ここで、喫茶マウンテンの専門用語について解説しよう。




マウンテンのメニューは、マウンテンと言う名前どおりどれもこれもかなりボリュームがある。

その上、油ギッタギタである。


ボリュームの方はまだマシ(他のメガ盛り系の店よりは比較的マシ、と言う程度ではあるが)なのだが、油ギッタギタはマジできつい


ピラフ系はまだ良い。コメが油を吸うため、食べ終わった後の皿が証明を反射するくらいテッカテカになる程度で済む。


問題はスパゲティ系。これがヤバイ。


フォークでスパゲティを押さえて皿を傾けると、ドロォ・・・と油溜まりが出来るくらい油ぎっている。


そんなこんなで、女性はおろか小食な草食系男子は食べきれない事も多いのだ。




という訳で、店名のマウンテンにちなんで、注文したメニューを残さず平らげることを「登頂」
食べきれずに残してしまったり気分が悪くなる・腹を壊すなどの体調不良を来たす事を「遭難」
と言うのである。

ちなみに、他の用語としては、
マウンテンに訪れて食事をすると言う意味の「登山」
山を終えて家に帰ることを意味する「下山」
カキ氷メニューをさす「氷山」(言うまでもなくこれもマンガ盛りである)
氷山を食べてる最中に崩れ落ちてテーブルにこぼれる「雪崩」などがある。



余談ではあるが、「これぐらい油ぎってるのが名古屋飯の普通」と言われたらまあそんな気もしなくはない。

大学に入学したての頃、部活の同期だった名古屋出身の八丁味噌中毒患者と始めて学食に行った時、彼が「うしー!(薄い!)でらうしーぎゃあー!!」と叫んで学食の壁を日本拳法部必殺の縦拳直突きで破壊したのは今となっては伝説になっている。

ちなみに嘘大袈裟紛らわしいも良い所なので学生部に通報するのだけは勘弁して欲しい。


それと、名古屋の女子高生の制服のミニスカートが異常に短く、常時ワカメちゃん状態である事は全国的に有名であるが、僕はこれにも油ぎった濃い味付けの名古屋飯が関係していると仮説を立てている。



新陳代謝の活発な10代の女性があれだけ毎日油っこくて濃い味付けの料理を食べているのだ。当然、その顔にはにきびが沢山できる事だろう。
恋愛しなければ生きていけないと言っても過言ではない時期に、一番気になる顔ににきびが出来てしまえば、当然顔で勝負できなくなってしまう。

その結果、スカートを極限まで短くする事によってより直接的なセックスアピールを行って男子に訴えかけているのだ。

この仮説はもう少し煮詰めてから学会に発表しようと思っている。





話が大幅に逸れた。マウンテンの話だ。




同行者が注文したのは、ヤバそうなメニューの中でもまだ比較的イケそうな感じの「お茶ピラフ」
僕は「大人のお子様ランチ」を注文した。



大人のお子様ランチ。
ネーミングセンスが神懸かっている。

おもちゃつきなんだろうか。大人のおもちゃつきなんだろうか。

とワクワクしながら待つ事数分。





IMG_8742.jpg


左が大人のお子様ランチ、右がお茶ピラフである。

残念ながら、大人のおもちゃはついてこなかった。


食べてみると、普通にウマい。

間違いなくウマい。のだが。




やっぱり油ギッタギタ。



最後は少し苦しかったが、二人とも無事登頂に成功。




IMG_8757.jpg


食後にコーヒーを頼んだ。

メニューの一番上にあったストロングコーヒー。



油っこくなった口をブラックコーヒーでサッパリさせようと思ったんだが。


これがまた濃い。めっちゃ濃い。


途中で水飲んでしまうくらい濃い。油の上に濃すぎるコーヒー流し込んで遭難寸前である。



しかしながら、大人のお子様ランチやお茶ピラフを頼む僕たちはまだまだマウンテン初心者。
事実、他のテーブルには所狭しと甘口系やもうメニュー名も分からない代物がズラリと並んでいる。




メニュー表を眺めながら、最難関であろうメニューを推測してみると、ひとつヤバいのが見つかった。



納豆サボテン卵とじスパ。



もう、ジャンケンで負けた奴が食べる系の小学生が悪ノリして作ったとしか思えないメニューである。


サボテンて。サボテンて。


納豆を卵でとじるのも相当ヤバい気がするが、サボテンのインパクトが凄まじすぎる。まるで味の想像がつかない。
今日は残念ながらサボテンが切れたとかで注文できないらしい。いや、全然残念とは思っていないけれど






ちなみにこのサボテン




IMG_8762.jpg


自家栽培である。


駐車場の横に普通に生えてる。


勝手に生えてたものをメニューとして使ったのか、メニューに使うつもりで栽培を始めたのかはとても聞けなかった。




IMG_8763.jpg



・・・マジでこのサボテン使ってるんだ・・・





そして驚愕の事実。



これだけ濃いマウンテンであったが、今日の日程のまだ3分の1である。


名古屋に到着してまだ1時間半足らずしか経っていないのだ。





驚愕の旅はまだまだ続く!!





拍手[0回]


こんにちは僕ぽち丸。





最近、「完成型MMORPG」と銘打ったaionをはじめました。




aion1.JPG


ゲームシステム自体は既存のものとほとんど変わりませんが、その完成度は凄まじく高いです。
「完成型」は伊達じゃない。





aion2.JPG

これがマイキャラです。名前はドス太もも。

「ゲームで男のケツおっかけて何が楽しいの?」と思ってる僕は、性別を選べるゲームではたいてい女キャラをメインに使います。


ちなみに、このaionですが、キャラメイクが非常に細かい。

髪型だけで40種類。目、鼻、口のパーツを組み合わせ、鼻の高さや目の大きさ、眉毛の角度、腕や足の太さや長さなど、そんな細かいところまで設定可能。




と言うワケで、セカンドキャラはこんな感じ



aion7.JPG


勝新太郎にしてみました。



aion8.JPG


個人的にはわりと渾身の出来。




さてさてこのaionですが、完成型と言うだけあって凄まじい完成度を誇ってます。
キャラメイクひとつにしてもそうですが、全体的なゲームシステムが素晴らしい。


まず、世界が広い。

何かこう、上手く言えないんですが、MMORPGって実際のマップの広さとは別に、「広い」「狭い」ってあるんですよ。世界観って言うんでしょうか。

例えば、僕の好きなモンハンシリーズなんかは、村といくつかのマップしかありませんが、その世界は「広い」と感じます。
細かい部分の作り込みと言うか、ファンタジーなりのリアリティがあると言うか。NPCも敵もゲーム臭くなく、実際に居そうでちゃんと生きてる感じがします。

aionは今までやってきたMMORPGの中ではブッチギリで広さを感じますね。


戦闘もレベル20前後まではクリゲーな感じはありますが、スキルを覚えだしてコンボを決めれるようになってくると別物。アクションゲームに近くなってきます。
クリゲーやってると眠くなってくる僕でもけっこうな時間プレイできます。


それから、戦闘以外の要素。収集や製作なんかもかなり充実しています。
武器防具の作成や料理は専門の職業があるわけではなくて誰でも行えますし、それらのスキルを取るために戦闘用のスキルが取れなくなるなんて事もありません。



欠点といえば、月額課金が必要な事と要求スペックがやや高い事でしょうか。




とまあ、正式サービス始まって1年以上も経ってるゲームの紹介をいまさらやったところで・・・って感じですね。


ここまで読んでくれた律儀な方のために、僕の嫁・ドス太ももちゃんのお色気画像をご用意しました。

温泉につかるドス太ももちゃんです。


































aion3.JPG


期待した奴ざまぁwwwww
オチ読めてた人はもっと素直になってください。




aion4.JPG

ゲーム内アイテムでピンクいタイガーになれます。



aion6.JPG

あと白くまにもなれます。個人的には熊さんの方が好きです。







という訳で、最近aion始めたよってお話でした。

興味出てきた人はぜひ僕と一緒にプレイしましょう!



拍手[0回]


こんにちは僕ぽち丸。


このブログはじめてから、twitterにつぶやくボタンを設置して、その流れでtwitterをはじめました。
まあ未だに使い方がイマイチわからないものの、それなりに楽しんでやってます。



ところが、だ。



ここ最近、理由は一切分からないけど、なぜか外人さんのフォロワーが急増しました。

本当に心当たりが無い。
僕のツイートを遡って英語を発掘してみると、

1.JPG

英語を使った事はこれしかない。


うーむ。

つまり、僕をフォローした外人さんは、このツイートを見て

「このぽち丸って奴マジクール!!」
「ワーオ、ファンタスティック!!」
「超カッコイイ!オモシロイ!ファンになっちゃった!!!」

とエキサイトしたわけか。なるほど。



これからはグローバル化の時代。って10年前から言われてる気がするけど。

ネットを通じて世界中と意見を交換し、ぽち丸が世界に通用する紳士となるべき時に来たと言う事か!!


まず、彼らが何を伝えようとしているのか。それを知る必要がる。
しかしながらこのぽち丸、英語はからっきしだ。多分そこらの中学生のほうが出来るレベルだ。


と言うわけで、彼らの主張を理解するためにマジエキサイト翻訳の力を頼る事にしました。



ちなみに、マジエキサイト翻訳とは、


ex1.JPG

この画像のように、文章をマジエキサイトに訳してくれる、「コミュニケーションに必要なのは文法でも単語の暗記でもなく、ノリ」と言う、アメリカかぶれな留学経験者どもの意見を地で行くこれからのグローバルコミュニケーションに必須のツールなのである。







と言うわけで、さっそく訳してみる。一人目。



ex2.JPG

[翻訳不可能]の部分が何なのかすごく気になるね!
多分、とんでもないスラングだよね!








二人目。

ex3.JPG

さあ皆さんご一緒に、ワイワイワーイ!

マジエキサイト翻訳は、他の翻訳サイトやソフトにない独自の機能として、訛りの再現を可能にしました。
入力された方言や特定地域で通用するスラングを解析し、訛りを訳文に取り入れると言う画期的な機能です。

この人は関西弁で訳されているのできっと西海岸の方の人でしょう。すいませんまた適当こいてます。








三人目。


ex4.JPG


きっとこの人はモヒカンでサングラスして袖が肩までしかない革ジャン着てたんだろうなぁ。
じいさんの生産的な計画に乗っかろうとしたのに世紀末救世主に秘孔を衝かれてしまったようです。
それも、今自分が何をしていたのか説明する暇すら与えられずに

さすが警告無しでぶっ放す事が認められている銃社会アメリカ。
いやまあ、ヒャッハーの人は銃でやられたわけじゃないでしょうけど。

「言いたい事も言えないこんな世の中じゃ・・・Poison」と言う断末魔が聞こえてくるようです。




さてさて、マジエキサイト翻訳で翻訳してみた結果、マジでエキサイトしすぎて何言ってるか分からないという事が分かりました。

仕方ないので外人のフォロワーさんはこのまま放置しておく事にします。




ちなみに、今回僕が使ったマジエキサイト翻訳のページはこちら

http://www.majiexcite.co.jp/world/


※その信頼性から世界中で使われている超超人気サイトですので、常にサーバーが混み合いまくってます。
何回リロードしようが何しようが絶対見れないと思いますのでさっさと諦める事をおすすめします。



拍手[0回]


こんにちは僕ぽち丸


以前、「美人過ぎる○○シリーズ」(http://tsuinosumika.iku4.com/Entry/55/)と言う記事を書いてからというもの、毎日のようにとあるワードで検索されてアクセスがあります。




6246acf9.jpg

涼風花

美人過ぎる書道家」さんです。
ちなみに、ネットから拾ってきた画像のくせに画像検索で僕のブログが上位にきてました。


確かに美人さんですが、まさかこんなに人気のある方だとは思ってませんでした。


と言うわけで、本日はこの方について・・・書こうかと思いましたが、書道は小学校の授業でやったきりなので、「書道家さんです」「美人です以外に書く事がない。そんな薄っぺらなぽち丸です。

しかし、涼風花さんはじめ「美人すぎる」皆様は大変ですね。
本業でいくらがんばっても「美人補正だろ?」と見られてしまう。

また、ファンは容姿ばっかり褒めて肝心の本業の方は評価しない。そもそも見てくれない
「涼風花」で検索する人は、「涼風花の書道作品」が見たいわけじゃなく、「書をがんばってる涼風花」が見たい人が大半だと思います。
有名税の一種でしょうが、心中を勝手にお察しします。


とは言え、僕もその「書道にゃ興味ないけど書道してる涼風花に興味がある」ってクチなわけで、あんまり大きい事言えませんやね。

せめて、「涼風花」で検索して来る人のために色々な画像を!と思ったんですが、僕が使ったのと似たような画像しか出てきませんでした。

うーむ。僕も写真が趣味で女性のポートレートも撮る者として、機会があれば涼風花さんにモデルして欲しいなぁ。
ご本人や関係者がこの記事見て「よしじゃあコイツにやらせてみよう!」みたいなシンデレラストーリーが・・・いや、ねーな。


じゃーアレだ。涼風花さんの書道作品について書こう、と思ったけれど。

そもそも最初に書いたとおり、書に全く興味も無いし小学校の授業で習ったきり。そんな僕が彼女の作品を評価できるはずもない。

強いて言えば「僕より上手い」とか、本人が見たら「何それこっちプロなんだけどケンカ売ってんの?」と怒られても仕方ないような事しか言えないのです。

時折、「お前何様だよw」みたいな噴飯モノの素人評論家を見かけますが、自分の本分でないものを知った顔して語るのはとても恥ずかしいと思います。


うむ。
画像も無い、作品評価も出来ない、涼風花さん個人についてもネットで出てくる以上の事は何も無い。


結局何がしたいんだこのブログ?


仕方ないので、字が汚いと社内で悪評高いぽち丸が涼風花さんの作品をお手本に書道(もどき)をやってみようかと思います。



お手本にしたのはこちら

879d3d4c.jpg


愛だろ、愛。by直江兼続。


でもって、これがぽち丸が書いたやつ。仕事中に何してんだ俺


20110324_104142.jpg


ベタ過ぎだろって?
ピクリとも面白くないって?

分かってるよ。

でもさ、しょーがねーじゃん。これ素で間違えたんだよ。

それにしても、お手本と比べてこの字の汚さたるや。
「読めるじゃん」と思われるかもしれないが、本気で、精一杯キレイな字を書こうとしてこのザマである。



とりあえず




20110324_104214.jpg


間違いを誤魔化してみた。

相手に間違いがあった事すら気付かせない。それが完璧なフォローと言うものです。
すいません適当です。



それにしても、(プロと比べるのも非常におこがましい話ですが)涼風花さんのお手本と比べて全然違いますね。
そもそも字が違いますけどね。


まあそれはともかく、僕の字には迫力が足りない。

と言うわけで







20110324_104239.jpg


迫力を出してみた。



結論:きっと僕に足りないのは迫力とかじゃなく、人として大切な何か。



ついのすみかとぽち丸は、これからも書道家・涼風花さんを応援し続けます。



拍手[1回]


カテゴリー
ブログ内検索
tsuinosumikaをフォローしましょう
最新トラックバック
リンク
ブログランキング
各種ブログランキング登録中。
ご協力お願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
RSS
広告

[PR] 忍者ブログ [PR]
Designed by ST