忍者ブログ
写真、登山、旅、バイク、ガンプラ、ゲームなどなど色んな事に手を出しては中途半端で投げ出したぽち丸の終の棲家。 目指せ最強の暇つぶしブログ。

オススメ記事
評価の高かった記事と僕がドヤ顔で書いた記事をランダム表示


最新記事
最新コメント
[03/11 Agotoban]
[03/03 js]
[02/27 Apurorej]
[02/21 Ariotox]
[02/14 Afukejic]
アーカイブ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
中の人
名前:ぽち丸
tsuinosumikaをフォローしましょう
twitter・mixi・facebookアカウントをお持ちの方は是非フォローお願いします!

フリーライターのお仕事します。雑誌に数度寄稿経験あります。
ギャランティは喜捨で。詳しくは下記メールフォームより。

あと写真撮らせてくれるモデルさんを募集しています。詳しくはコチラ
その他お問い合わせも下記メールフォームより!
Powered by NINJA TOOLS
supporting by
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 AIONブログサーチ
広告

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは僕ぽち丸。




IMG_0755.jpg

さてさて、少し遅くなりましたが、先日行って来たユニヴァーサルステューディオスジャペァアーンの写真をアップしていきます。

クリックしたら写真が大きくなるので、できればそちらでご覧下さい。



IMG_0767.jpg

7月、猛暑、快晴。
絶好の行楽日和と言う奴です。




IMG_0781.jpg

その割に人が少ない。
乗り物、ほとんど立ち止まらずに乗れてしまいました。

待ち時間合計で1時間くらいじゃねえかな。経営大丈夫かUSJ。







IMG_0771.jpg

暑い中でも子供は元気。

何か、USJではキャストと客が水をぶっ掛けあうイベントが開催されてるようで、全く他人事ながらエルモとかの毛足長い着ぐるみ、乾くのかなぁ・・・とか、1回目の水掛けイベントでビッショビショになったら2回目着る時、中くっせーんだろうな・・・とか、そう言う事ばっかり気になってしまいました。


IMG_0813.jpg

このクソ暑い中、炎天下でショーが始まりました。
いやマジで、これ誰か倒れるんじゃねえ?



IMG_0837.jpg

これ・・・





これじゃね?





IMG_0888.jpg

昨今は猫も杓子もワンピースワンピースつって、ワンピース嫌いとか言おうもんなら無理矢理なんかの悪魔の実食わされて海にぶち込まれそうな勢いですが、我らがUSJもご多分に漏れずワンピースフェアー開催中です。


って言うか、最近USJにハリウッド色を一切感じないんですが、何か迷走してねえか?



IMG_0922.jpg

IMG_0957.jpg

夏だからでしょうか、多分、色々と水増量してます。

随分前の記憶にある限り、こんなに水しぶき上がってなかったと思うんですが・・・





USJの細かいセットが結構画になったりします。

IMG_0941.jpg

この廃墟感、いい味でてるなぁ。


IMG_1025.jpg

ジョーズの乗組員はとりあえずやる気無かったです。元気出せよ田中ぁ!





IMG_0896.jpg

IMG_0935.jpg

色を抜くとなんだかノスタルジックに。







IMG_1033.jpg

という訳で、USJでしたー。



拍手[2回]

PR

こんにちは僕ぽち丸。




最近twitterで僕のフォロワーさんがちょいちょい「意味が分かると怖い話」を紹介してるわけですが、これを考えるのってなかなか面白いもんです。

と言うわけで、今日はいくつかの「意味怖」をご紹介しようかなーと思いますので、皆さん考えてみてください。

ちなみに、「意味」の部分は反転したら読めるようにしてますけど、僕が考えた答えですので正解じゃないかもしれません。

-----------------------------------------------------------

友達と二人で話してたら、久しぶりに心霊写真を撮ってみたいと誰かが言い出した。
近くの山道に惨殺事件があってからも未だに取り壊されず残されてた民家があるので夜中に行ってみた。
玄関から居間、風呂場とトイレ、キッチンに父親の部屋、階段から二階へ行き、
子供部屋からベランダ、母親の部屋、階段を降りて一階へ。最後に家をバックに一人ずつ。
片っ端から写真撮って帰った。

んで今日。出来上がった写真を見て俺達は驚いた。

何も写ってないのだ。
もちろん俺達は普通に写ってる。霊的な物が何も写ってなかったのだ。
「・・おかしくね?」
「もう成仏しちゃったとか、じゃねぇかな?」
「やっぱそうなのかな。じゃあ、あそこ行ってももう心霊写真撮れないって事か。無駄だったなぁ」
「そうでもないよ。行く途中に結構周りから孤立してる民家、一軒あるから。次はそこ行こうぜ」
「おぉ!マジで?そこも廃墟?」
「んな訳ねぇじゃん。普通に人住んでたよ。今日の夜行こうぜ」
「おっけ、分かった。今の内に適当に準備しとくわ」
楽しみだ。かなり久しぶりだから何かワクワクする。


意味:心霊写真が撮れる前提で話していること、「人が住んでいる民家に心霊写真を撮りに行く」と言う矛盾した内容から、惨殺事件の犯人はこの二人組み。


----------------------------------------------------------------

今日もまた上司に怒鳴られた。OL仲間の間でもかなり評判が悪いハゲだ。
「私のストーカーの犯人はあのハゲだったりして…。」そんなことを考えつつ帰宅した。
家といっても、たった二部屋しかないボロアパート。リビング+キッチンと寝室だけ。
窓もリビングにしかない。安いから良いけど。

玄関の鍵を開けて部屋にはいると、びっくりした。リビングにあったタンスが荒らされていた。
そういや、朝食を食べに出た時に鍵をかけ忘れて、そのまま出勤したんだ……
くそっ!窓は全部鍵が掛かってるから、玄関から入られたんだろう。あー気持ち悪い。むかつく。死んで欲しいと思う。
もう今日は疲れた。晩ご飯はいいや。警察には明日届けを出そう…

私は玄関の鍵が閉まってるのを確認し、寝室に向かった。
 


意味:出るときに鍵を掛け忘れたのに、部屋に入るときに鍵を開けている。つまり、犯人はまだ家の中に居る。


---------------------------------------------------------------------

病室には女の子とおじいちゃんの二人。
女の子はおじいちゃんに、学校の事や最近楽しかった事などいろいろな事を話した。
しかし、途中で女の子は泣きながら
「おじいちゃんいなくなるの?」
と聞いた。するとおじいちゃんは
「おじいちゃんが死んだら、お父さんとお母さんと一緒にかなしんでくれるかい?」
と言った。女の子は
「うん……でも死んじゃいやだよ」
とつぶやいた。

その後、女の子は家に帰ることになり、その次の日おじいちゃんは帰らぬ人となった。
女の子はその日、わんわん泣いた……。

一か月後、ある記事が新聞の隅に載った。
一部抜粋すると

「一家心中、動機は全くの不明。女の子の名前は斉藤加奈ちゃん」

意味:おじいちゃん「お父さんとお母さんと一緒にかなしんでくれるかい?」→「加奈、死んでくれるかい?」こんなダジャレみたいなので殺される両親カワイソス(´・ω・`)


---------------------------------------------------------------------------

前に俺以外の家族全員が父親の実家に帰省しに行ってた時があった

俺は学校のテスト期間だったし家の猫の世話もあったから地元にいたわけ
といっても自分は結構ビビリ。
夜に猫の餌置いたらすぐにサーっと二階の俺の部屋に入って
寝ちゃおうと階段登ろうとしたら猫も寂しいのか擦り寄ってきてさ
こっちも怖いから部屋に連れてったわけ。んで、猫と部屋一緒で寝たんだけど
夜頃になんか猫が俺を起こしてくんの
夜に起こすなよ、怖いなー、って思うけど
切羽詰ったみたいに鳴いてくるから部屋の扉開けて外に出すと一目散に階段駆け下りるのね
で、階段すぐ下に猫のトイレあるんだけど、そこでウンコしてんの
あー、トイレいきかったんだー、って空になった餌入れながら猫見ててふと思ったわけ
あいつ俺の部屋の扉を自分で開けれないから、俺が起きなかったら部屋でウンコしてたわけじゃん
 

寝て起きて枕元にウンコあったら怖いよな


意味:怖いのはウンコじゃない。餌をおいてすぐ2階に上がる時についてきた猫。猫は自分でドアを開けられない。では、誰が猫の餌を食べたのか?もしくは、猫はウンコを我慢してたから餌を食べたのは猫だとも思えるが、その場合は誰かが夜中にドアを開けたことになる。どっちにしろ怖い。


---------------------------------------------------

 

この前、友達がウェイターやってるレストランに、一人で晩飯食いに行ったんだ。
ウェイトレスに案内されてテーブル席に着くと、俺の前と、向かいの席にメニューを置いて行った。
 

何だ?と思っているうちに友達が水と紙おしぼりを持って来た。
そして「おい、珍しいな」なんてニヤつきながら、向かいの席にも水とおしぼりを置きやがる。
 

いい加減薄気味悪く感じながらも注文すると、
「で、お連れさんは何にする?」と聞くものだから、いや、一人だよと反論。
すると友達は怪訝な顔で「あれ、店に来た時、女連れじゃなかったか?」などと小声で言う。
曰く、「髪の長い、白いワンピースの女を連れて入ってくるのを見た」と。
「今はいないのでトイレにでも行ってるんだろうけど、てっきり彼女なんだろうと思った」、と。
もちろん俺に心当たりはないから否定したら、逆に向こうが気味悪いものを見るような目でこちらを見る始末。
とうとう何だか寒気がしてきた。
 

…と、不意に友達は吹き出すと、「いや、わりーわりー」と謝り始めた。
「今日は客も少なくて暇してるところにお前が来たもんだから。
 ほら、よくあんじゃん?誰もいないはずの席にコップを置く店員、て怪談。
 あれをやって、お前ビビらせて遊ぼうかと、水持って行く時に急に思いついてさ」
そして「本当スマン。こんな事して遊んでたのバレると店長にどやされるから、黙っといてくれよ」と、
食後のコーヒーをサービスしてくれた。
 

ちょっとムカついたが、真相がわかったので責めもしなかった。
ま、コーヒーが美味かったので許すが、心臓に悪いから次からは勘弁してくれ。


意味:友達のウェイターが水を持ってくる時に思いついたのなら、最初にメニューを置いてったウェイトレスは何を見ていた?ビビらせないように気を使った友達テライケメン。


-----------------------------------------------------------------


夏休みって事で彼と遊園地のお化け屋敷に入った。
とにかく私は怖がりで、中が真っ暗なだけでもうガクブル。
彼の腕を肘ごと抱え込んで、目もつぶって俯きながら歩いた。
彼に胸が肘に当って気持ちいいwとか言われたけど、恐くて怒る気にもなれなかった。

彼は「こんなん作りもんじゃんw」って言うんだけど、私はもうキャーキャー叫びまくり。
目をつぶってて何も見えないから彼がたまに「うわっw」とか言うだけでビクビクしてしまった。
最後の方なんて「もう少しだから頑張れw」なんて彼に背中をさすられながら半泣きで、何とか出口まで歩いた。
外に出て彼の腕を放すと、くっきりと私の手形が付いててどんだけだよ自分wとあまりのへたれっぷりに笑ってしまった。


意味:彼の腕を肘ごと抱え込んだ状態で、私の背中をさすったのは誰?それと、腕を組んだ状態では彼の腕に手形はつかない。


----------------------------------------------------------

まー、あれだよね。この辺はちょっと検索したら出てくるような有名な話だし、ご存知の方も多かったんじゃないでしょうか。
と言うか、知らなくてもちゃんと読めば分かるような感じのものばかりですね。
何か、難しいのは理不尽で強引な解釈が必要なものばっかりだったので・・・

僕が探した中で、一番秀逸だと思ったもの


-------------------------------------------------------------------

友「本当にごめんな」

俺「おいやめろって!」

友「妹が…妹が病気で…金がいるんだ…」

俺「大丈夫か?気をしっかり持てよ」

友「…ありがとう………」

俺「に…いや、10万でよかったら貸してやるよ」

友「本当にありがとう…あと、その…なんていうか…」

俺「ほら、晩飯の残りで良かったら食ってけよ」

友「ありがとう…」

俺「…なに言ってんだよ。それに、俺たち親友だろ?」

友「実は自殺しようと思ってて…お前がいなかったらもう…」

俺「そんなに気にすんなよ」

友「こんな夜中にごめんな」



意味:上から読むと、病気の妹の為に親友に金を貸す俺のハートフルストーリー。が、逆から読むと金に困った友人が俺を襲う話に。素直に上手いと思いました。

----------------------------------------------------------------

まあ、コピペだけして記事終わりってのも味気ないので、僕も「意味が分かると怖い話」を作ってみることにしましょうか。
ドンドンパフパフー。



--------------------------------------------------------


彼女とドライブに行った帰り、事故に遭った。
トラックと正面衝突したんだが、彼女は足の骨を折った程度、俺に至っては奇跡的にかすり傷ひとつ無かったw

んで、彼女が入院してる間ずっと見舞いに行ってたんだよ。
夜中に寝ながらうなされてて、昼間は平気な顔して同質の患者と話してるけど実は精神的にショックでかかったんだなーと思って、一日中一緒に居たよ。


んで、今日とうとう退院してさ。退院祝いってほどでもないけど、とりあえず飯でも食うかって、ファミレス入ったのね。

ウェイトレスがメニューと水持ってきて、俺と彼女の前に置いた途端、彼女何も注文せずに帰っちゃった。
一瞬ウェイトレスに見とれたから怒っちゃったかなww あとで謝っとこっと。


意味:大人数が居る部屋で、夜中に寝てるような時間まで面会できる病院は無い。
つまり、俺は死んでいる。
ファミレスで彼女が帰ったのは、居ないはずの連れの水が出てきたから。ありがちな怪談話を逆視点から書いてみました。


-------------------------------------------------------

何か、自分でもびっくりするぐらいチープだな。

「上手いオチ」と「怖い話」って、片方だけでも難しいのに両立させるとかマジ難しいもんです。




 

拍手[1回]


こんにちは僕ぽち丸。



ごめんなせえ、今日は仕事が詰まってきちゃってネタを練ってる時間が無いもんで、非常時用にストックしてある写真からお手軽更新です。



以前作ったプラモのご紹介。HGUCアッガイたんです。



IMG_0582.jpg

写真クリックすると大きくなるので是非そちらでご覧下さい。

これは、僕が大人になってから作ったプラモ2作目。
この時は改造とか一切せずに、ただカラーリングだけ変えてデカール貼ったのみです。

もちろんエアブラシも持ってなかったので、缶スプレーでシューっとやっただけ。



IMG_0581.jpg

缶スプレーはどうしても塗膜が分厚くなるので、間接部分のポリキャップが千切れちゃったため、腕が伸びません。




IMG_0583.jpg

ガンダム界を代表するゆるキャラ(?)MSアッガイたん。

腕部分の補修も含めて、全く違うテイストでいつかもう一度作ってみたいなぁ・・・と思っています。
いつになる事やらw





 

拍手[3回]


こんにちは僕ぽち丸。




いやはや・・・。




今日は、とことんネタがないのですよ。



一応、できる限りは毎日更新を心がけてるブロガーの鑑みたいなこのぽち丸。
そりゃー時にはネタに詰まる事だってあるわけです。


ネタがない時に更新できてこそ一流ブロガーだとか怒られそうですけど、僕これで飯食ってるわけじゃないですし。


さーて、どーすっかなーと思って僕の記憶の引き出しを漁っていたら、とある偉人が話しかけてきました。





ネタがないなら、作ればいいじゃない。
by.マリーアントワネット



作るネタもねーから困ってんだよこの天然貴族が!!
マリーさんは生前と変わらず空気読めない子でした。






さてさて、まあ本当にネタがないもので、本日は以前から気になってたけどわざわざ調べるのも面倒だったことを調べてみようと思い立ちました。
あ、最初に言っておきますけど、そこはかとなくどーでもいい事ですので多分面白くないと思います。
雑学の知識仕入れたい方はどうぞ。




で、その疑問とは。

狐ってマジで油揚げ好きなの?




狐を奉ってる稲荷神社。お供えは油揚げってのが常識で、油揚げ入れたうどんを「きつねうどん」、お寿司を油揚げで包んだものを「稲荷寿司」なんて言いますよね。でもさ、実際狐って油揚げ食うの?

と言うわけで調べてみました。


まず、野生の狐の食べ物は、69%が野ネズミで、野ウサギは20%、果実などの植物質は10%、その他は昆虫などだそうです。油揚げの原料である大豆のだの字も出てきません。

んじゃ何で油揚げなんよ?



もともと、稲荷信仰を遡ると、ヒンドゥー教のダーキニーというジャッカルの神様がモデルなんだそうな。
で、供え物はネズミの唐揚げだったそうです。

これがインド仏教に取り入れられて荼枳尼天(だきにてん)となり、日本に伝わるわけですけども、もちろん日本にジャッカルなんぞ居ませんでしたので、姿や生態が最も近い狐の神様と言う事になったんだそうです。

ちなみに、仏教では殺生が戒律ですので、ネズミの唐揚げの代用品として油揚げを供えるようになったんだとか。



つまり、ですね。



狐と油揚げには何の因果関係も無いって事じゃん。



ときおり、怖い話で「狐憑き」とか言っちゃって、ツリ眼になって四足で歩いて「コーンコーン」とか言っちゃってやたらと油揚げ食うとか言う話があったりするんですが、本物の狐は別に油揚げが特に好きでもない上に、そもそも憑いてるのは狐じゃなくてジャッカルなんじゃねーかと言う話になってきます。





まさかのお稲荷詐欺ですよ。


「え、俺キツネじゃないの!?」
コックリさんもびっくり。




余談ですが、調べているうちに見たんですけど、北海道のキタキツネに油揚げをあげてみたところ、油揚げにはあまり見向きもせずに、どっかのキャンパーから盗んできたであろうカロリーメイトを夢中でガリガリ食ってたそうな。





つまり、稲荷神社にお供えするなら油揚げよりカロリーメイトの方が良いって事ですね。










ちなみに、稲荷寿司と太巻き(のりまき)を一緒に入れたものを「助六」と言います。

助六と言うのは、歌舞伎十八番のひとつである「助六所縁江戸桜」(すけろくゆかりのえどざくら)と言う演目が語源なんだそうです。

ちなみに、歌舞伎十八番と言うのは、天保年間に七代目市川團十郎(当時五代目市川海老蔵)が市川宗家のお家芸として選定した18番の歌舞伎演目だそうで。



んでまあ、それの主人公の助六と言う遊び人の愛人である「揚巻」と言う吉原の、今で言う超高級風俗嬢が居ましてね。




んで、この「揚巻」の名前から、「揚げ→油揚げ」「巻き→巻き寿司」と言う組み合わせで歌舞伎観賞用の弁当として出来上がったんだそうな。



なんで「揚巻」じゃなくて「助六」になったのかは、江戸っ子らしい洒落っ気って書いてありましたけど、何がどう洒落てるのかサッパリ分かりません。



まあ、登場人物のひとりである揚巻よりは主人公かつ演目の題名である助六にした方が通りが良かったって事でしょうかね。







とまあ、そんな事を考えながら稲荷寿司を食べるぽち丸なのでした。もくもく。

(参考:wikipediaとか日本語由来辞典とか何かその辺)





拍手[0回]


こんにちは僕ぽち丸。


昨日の記事でぽち丸の秘技伝授をしたんですが、いつもおっぱいネタに食いついてくれる常連さん以外全く釣れませんでした。


まあ、女性はコメントしづらい内容であったのは認めますが、僕のブログのメインターゲット層である男子中高生どもはもっと歓喜して、「ぽち丸先生、ありがとう!ありがとう!」なんつってうわーって集まってきて胴上げされるかと思ってたんですが、全くそんな事はありませんでした。

「このバカチンがぁ!君達は腐ったみかんじゃないんです!」とか言ってやろうと思ったのに。ちぇ。



ところでさ。


昨日ブログにおっぱいおっぱい書きながら思ってたんですけど、最近テレビでおっぱい見なくなりましたよね。


僕が子供の頃ってバカ殿様とかスーパージョッキーとか、ドキッ!丸ごと水着!女だらけの水泳大会!!ポロリもあるよ!とか、結構普通におっぱい出てきてドキドキしてるのを親に悟られないように必死で真面目な顔して見てたんですけどね。


いつの頃からか、すっかりテレビでおっぱい見なくなりました。
あと、チ○コ出す芸人も見なくなったなぁ。



やっぱり視聴者からの苦情が増えたんでしょうかね?
つーわけで調べてみたんですけど、別に規制自体はおっぱい出てた頃と変わってないそうです。



放送コード自体は変わってないと言う事は業界の自粛だと思うんですけれど、何だろうね。




おっぱいを見せると子供に悪影響とか言うんだけれど、この「悪影響」って言葉、実は物凄く得体の知れない怖い言葉なんですよね。



おっぱいの何にどう影響されて、おっぱいを見て育った子供はどーなっちゃうの?と言う話。
例えば性犯罪との因果関係あるのかよ?



僕の個人的見解ですが、「悪影響」と言う得体の知れない言葉を錦の御旗にして臭い物にフタをするだけの情操教育こそが真なる悪影響だと思うわけですよ。

例えば、おっぱいとか何とかエロいコンテンツだったり、暴力表現だったり、そう言うのをただ闇雲に規制するだけでまともな人間が育つとは到底思えないんですよね。






何て言うかね。




犯罪の一線を越えるかどうかが重要なんであって、もういい加減に「エロ=悪」って風潮無くしましょうよ。


エロい事自体は悪い事じゃー無いんですよ。むしろね、そう言う情報を一切知らないまま大人になってから出会っちゃうと、それこそシャレにならないような事態になりかねないと思うんですよね。


予防接種は、薄めたインフルエンザの菌を注射するわけです。
無菌状態に慣れすぎたら免疫力が低くなってかえって体が弱くなるんですよね。



むしろね、世の中みんなエロくなるとはっきり言っていい事尽くめですよ。
もし世の中でエロが許容されるとしたらどうなるか、ちょっとシミュレーションしてみましょう。


世の中でエロが許容される

世の男にバイタリティが溢れる

GDPが跳ね上がり、景気が回復

「食べれるだけ稼げればいいや」的なバイタリティの無い草食系男子の需要が無くなり、都市部から追い出される

実家に帰って農業を継ぐ

“創食”系男子ブーム到来。日本の食料自給率が改善される

農家には人手が必要であり、田舎には娯楽が少ない

出生率が上昇し、少子化が解消される

食料自給率が改善され食料品の輸入量が減ると、アメリカが怒る

「米はステイツの象徴だ!敗戦国は米を食うのをやめてミー達が売ってやる小麦でも食ってろファッキンジャップ!」

日本バッシングが加熱し、日本車をハンマーで叩き壊す

しかし、何故かゲーム機は壊さない。
「え、NINTENDOってステイツの企業だろ?POKEMON!PIKACHU!!」

韓国がポケモンの起源を主張
「ウリたちは60年前から作ってたニダ!!」

ネトウヨがファビョる

殺害予告が流行

ネット検閲法案が可決

ネットを見ても面白くなくなったので、引きこもりが外に出るようになる

カーチャン大喜び

カーチャンが喜ぶのが何か嬉しかったから、バイトでもしてみるか・・・と、ニートがフリーターになる

カーチャンが更に喜ぶ

カーチャンが活き活きしだすとトーチャンは久々にハッスルする

フリーターに歳の離れた弟ができる

近所の公園で弟を遊ばせていると、弟が犬を散歩させているお姉さんと仲良くなった

二人が恋に落ちるのに時間は掛からず、翌年の春にゴールイン

結婚して実家暮らしはどーなのよって事で、フリーター家を買う

「若者の不動産離れ」とか言ってた評論家気取りが全員干される

仕事が無くなり、ホームレス化

評論してた頃のスーツを着ているため、やたら身なりの良いホームレスが増える

ネオホームレスVS原住民の抗争が激化

大阪の某地区で暴動が起きたり火炎瓶が投げ込まれたりして警察署が白旗をあげる

治安維持の為に警察官の増員が必要

公務員試験の難易度が下がる

フリーターもとうとう公務員に!

腐敗と自由と暴力の真っ只中と化した大阪市某地区に配属

警棒では暴徒達の数の暴力の前では役に立たない、かと言って拳銃では相手を殺してしまう。
拘束力が強く、かつ殺傷力の低い新装備を考えなければ・・・


そして、ロボット工学の権威である東京大学教授と、自動車産業をはじめとする日本の機械工業の中でも特に優秀な技術者たちを招聘し、5年の月日と27兆円もの開発費を掛け、警察官の身の安全を確保し、強力なトリモチを発射して暴徒を鎮圧する対テロ要特殊兵装、

mg-rickdias22.jpg

通称「リック・ディアス」をアメリカ軍と共同開発した。



6bf04beaf93d819139cf460b83f3a87f.jpg

一方ロシアは放水車を使った。

水に濡れた暴徒達。このままでは風邪を引いてしまう!暖かいお風呂に入らなければ!

銭湯が大繁盛

あまりに客が多いため、大きく改装したりチェーン店化して新規店舗オープンが相次ぐ

洗面器や湯船などが大量に必要

桶屋が儲かる


どうでしょう、素晴らしいじゃありませんか。
世の中、エロ=悪と言う風潮を無くすだけで日本は景気が回復し、食料の自給率も上がり、少子化も解消されて引きこもりニートが公務員になって最終的に桶屋が儲かるわけですよ。



つまり、桶屋=勝ち組。


と言うわけで、テレビでおっぱいが復活した時の為にリクナビNEXTに登録して、桶屋の求人を探すぽち丸なのでした。




 

拍手[5回]


カテゴリー
ブログ内検索
tsuinosumikaをフォローしましょう
最新トラックバック
リンク
ブログランキング
各種ブログランキング登録中。
ご協力お願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
RSS
広告

[PR] 忍者ブログ [PR]
Designed by ST