10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは僕ぽち丸。
そう言えば写真カテゴリの記事をあんまり書いてなかったので。
(※圧縮割れしてますので、画像をクリックして大きな写真をご覧ください。)
今日の写真は、以前取材した生野鉱山街・明延鉱山・神子畑選鉱場。
兵庫県朝来市生野町は、かつて生野銀山が生きていた頃、鉱山街として賑わっていました。
かつて生野銀山就労者のベッドタウンとして発展したこの街の町並みは、現在では貴重な観光資源として、また、当時の風俗を伝える貴重な資料として再利用されています。
こんにちは僕ぽち丸
写真のカテゴリが寂しいので追加してみる。
大阪市の中央公会堂です。画像クリックで大きくなりますのでご覧ください。
大阪・中之島のビジネス街にある集会施設です。
大正7年に建築された歴史的建造物です。
コンサートやオペラ、講演会など多数の催しが開催され、文化の発信地となってきました。
商人の町大阪らしく、相場師の岩本栄之助と言う人が私財を投入して建築しました。
しかし、岩本栄之助は残念ながら完成を前に死去したそうです。
建物は鉄骨煉瓦造地上3階・地下1階建て。意匠はネオ・ルネッサンス様式を基調としつつ、バロック的な壮大さを持ち、細部にはセセッションを取り入れており、アーチ状の屋根と、松岡壽によって天地開闢が描かれた特別室の天井画・壁画が特徴となっている(Wikipediaより引用)
内部も、随所にレトロモダンな意匠が施され、落ち着いたイメージ。
色んな会議や結婚式も毎週催されてます。
この建物で一番美しいのは階段だと思います。
陽の差込みがキレイですねー。
ゆったりとした階段。何となく優雅な気分に浸れます。
と言うわけで中央公会堂でした!