忍者ブログ
写真、登山、旅、バイク、ガンプラ、ゲームなどなど色んな事に手を出しては中途半端で投げ出したぽち丸の終の棲家。 目指せ最強の暇つぶしブログ。

オススメ記事
評価の高かった記事と僕がドヤ顔で書いた記事をランダム表示


最新記事
最新コメント
[03/11 Agotoban]
[03/03 js]
[02/27 Apurorej]
[02/21 Ariotox]
[02/14 Afukejic]
アーカイブ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
中の人
名前:ぽち丸
tsuinosumikaをフォローしましょう
twitter・mixi・facebookアカウントをお持ちの方は是非フォローお願いします!

フリーライターのお仕事します。雑誌に数度寄稿経験あります。
ギャランティは喜捨で。詳しくは下記メールフォームより。

あと写真撮らせてくれるモデルさんを募集しています。詳しくはコチラ
その他お問い合わせも下記メールフォームより!
Powered by NINJA TOOLS
supporting by
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 AIONブログサーチ
広告

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは僕ぽち丸




お仕事で外回り中に駅で見かけた高校生カップル。



二人でエスカレーターに手をつないで乗ってるわけですよ。



で、付き合い始めて間もないのか、彼女が照れくさそうにうつむいてましてね。


彼氏が嬉しそうにニコニコしながら彼女の顔を覗き込んでるわけです。


そしたら彼女が恥ずかしそうにフイ!って顔を背けるんですけどね。



手をつないでない方の手に持ったコンビニのビニール袋を喜んだ犬の尻尾みたいに嬉しそうにブンブン振り回してるんですよ。



何とも微笑ましい光景ですね。
ぽち丸、それ見て思いました。



































死 ね ♪





こんな初々しいカップルの仲睦まじい、微笑ましい光景を見てこう思ってしまう。


僕がモテないからこう思うのか、それともこう思うから僕はモテないのか。
誰か教えてください。


拍手[0回]

PR

こんにちは僕ぽち丸



昨晩は飲み明かしてました。仕事とかもうしたくないです。フヘヘ。
朝まで飲むとか久しぶりです。まだまだ若いよオイラ!!


そんなこんなで月曜の朝にも似た憂鬱さで出社したわけです。



週刊少年ジャンプは、そんな月曜の憂鬱を紛らわせてくれる心のオアシスですよね。


基本的に月曜日が嫌な事には変わりありませんが、「ジャンプがある!」と言う事を心の支えにブルーマンデーを乗り越えてる人、結構居るんじゃないでしょうか。






しかしだな。






最近のジャンプがひじょーーーーーーにツマラン。



最近のジャンプ連載の感想みたいなものをまとめてみました。
タイトルは思いついた順番。



・ONE PIECE

白ひげ編は面白かったです。めっちゃアツかった!
とは言え、世界最強の海賊・白ひげと海賊王の息子が死んだにも関わらず、海軍側に目立った被害がないと言うのが少し気に入りませんでした。
白ひげのネームバリュー考えると、せめて海軍大将のどれか一人と道連れとか、七武海半壊とかでようやく痛み分けだと思うんですけどね。

まあ、「白ひげの死」の扱いに若干納得はいきませんが、全体的に見るともの凄く熱かったし面白かったです。

しかし、1ヶ月の休載明けからが酷い。


はっきり言って、休載明けから1回も面白かった週がありません。
何か文字がゴチャゴチャして見にくくなったのもあるし、ルフィ他登場人物の考えのブットビ具合にも共感できないし。
あとウソップ(とチョッパー)は強くなっちゃダメだと思うんですよね。
ネガティブでヘタレだから共感できる、でも男として腹括ってるからカッコイイんです。

1ヶ月の休載が悪い方向に響いてダレちゃったのか、儲かりすぎてやる気なくなっちゃった(もしくは天狗になった)のか、今ゴリ押しでメディアミックスしまくってるからそっちが忙しいのか。

大好きなマンガだっただけに現状は残念です。




・NARUTO

はっきり言いましょう。


この人、大人数の「戦争」を書く才能無いです。


局地戦のクローズアップの連続で、全体的な戦局がどうなっているのか?今のこの戦いは戦場のどこで行われているのか?これらが全く分かりません。あと主人公のナルトさん、どこで何してはるんですか?


そして、肝心の局地戦も、過去から現在までの「何か凄いっぽい忍」が登場しては何がどう凄いのか全く分からないまま1週~2週で倒されていく流れ。グダグダ。

何となく惰性で読んでましたが、そろそろ読み飛ばそうかと考えてます。





・BLEACH

話の展開がまんま幽遊白書のパクり。


幽白
1話~2話完結の霊界探偵編→バトルものに移行(四聖獣等)→暗黒武術会→超能力者編→魔界編

ブリーチ
1話~2話完結の死神代行編→バトルものに移行(尸魂界編)→虚圏編→超能力者編(イマココ)


何と言うか、これが面白い面白い言ってる人が分からない。




・こち亀

最近両さん大人しすぎじゃね?
話に人情味がなくなって来たような気がする。
あと部長がただの変態の情けないオッサンになってきた。
厳しくも思いやりのあるオッサンは何処に。



・リボーン

誤解を恐れず、あえてハッキリと言おう。

このマンガは女がダメにした。

もうほとんど読み飛ばしてます。読む価値なし。






・トリコ

現在連載中の作品で、唯一手放しで「面白い」と言える作品。
ただ、ハニープリズンの所長より二代目メルクさんのほうがまだかわいかったぞ。島ブー手ぇ抜くなしw



・黒子のバスケ

アツくてカッコイイです。
ただ、個人的にスポーツ漫画に「必殺技」は要らないと思ってます。途端に現実味が無くなるので。
ジャンプのスポーツ漫画がどれもこれもスラムダンクを超えられないのは必殺技の存在にも一因があると思ってます。



・バクマン

「最近のジャンプがつまらない」と言うのは編集部も重々承知してるんじゃないでしょうか。
多分、この漫画に感化された少年達の中から次なる人気ジャンプ作家を発掘しよう的なコンセプトがあるんじゃないかなーと思ったり。
だからこの漫画は人気が低迷しても打ち切りはないと思う。いや、今低迷してるかどうか知らないけど。

ジャンプは買わずにコンビニで立ち読みしてるので、字が多いこのマンガは中々読みづらいんですが、時々面白い風刺や皮肉が入ってたりしてます。

パクリマンガとして名高い「エニグマ」の設定をパクッたマンガが劇中作として出てきたりw




・エニグマ

これ、良く連載会議通ったなと思う。

パクリ疑惑は数知れず。(てけとーにググってみてください)
登場人物の「能力」は後付けクサいご都合主義的な能力ばっかりだし。

2ちゃんか何かでこれの作者がうすた京介と結婚したと言う記事を見ましたが、中の人凄い美人でした。




・銀魂

時々話の流れが強引だったり展開が無理矢理で付いて行けない時がある。こないだまでやってた監獄編とか。
でも、全体的には面白いしアツくてカッコイイセリフも多数。



・めだボ

いまひとつパっとしない印象。
個人的にはアブノーマルのナチュラルな異常さが好きですがw
ネットとかで評価を見るとリストラ候補筆頭みたいです。



・SKET DANCE!

面白くない・・・こともないんだけど、全体的に浅いと言うか軽いと言うか。
まあ僕が27にも鳴って「少年」ジャンプをみてるからってだけかも分かりませんがw




・べるぜバブ

人気ある(らしい)けど何が面白いかイマイチ分からない。




あとなんか他にもあった気がするけど、思い出せないと言う事は総じて小物と僕は見ている。




拍手[0回]


こんにちは僕ぽち丸。


普段はチャリンコで通勤してるんですが、ちょいと調子が悪くて自転車屋さんに1週間ほど入院しているので、最近はもっぱら電車通勤です。



誰もが押し黙っている朝の憂鬱なラッシュの中、一組の親子の会話だけが車内に響きます。


どうやら、今日はお父さんが仕事休みで、お母さんと息子と三人でどこかに出かけるようです。


電車の外を見るのにも退屈してきた様子の子供。モゾモゾと落ち着き無く動いていました。


お父さん「たっくん、迷惑だからじっとしてなさい」

そう言われて子供が落ち着くわけも無く、退屈そうにゴソゴソ・・・

するとお母さんが気を利かせて言いました。


お母さん「たっくん、しりとりしようか!」


そして始まったしりとり。

それを聞くとも無しに聞いてる車内の人。


しばらく続いた頃、それは起こりました。



お母さん「か・・・か・・・枯れ葉!」


たっくん「は・・・は・・・はつねみく!!」



・・・ん?



お母さん「え、何て?」


たっくん初音ミク!!」





は、初音ミク!?どこで覚えてきたんだたっくん!
思わずたっくんの方を見てしまうぽち丸。と他数名の乗客。



お母さん「・・・なあに、それ??」


SHIT!!という感じでたっくんの方を見るお父さん。



たっくん「お父さんが大好きなんだよ~


あくまで無邪気にお父さんの地雷を踏むたっくん。



お母さん「何それ??」


お父さんに向かって尋ねるお母さん。


お父さん「おっおぅ・・・


何となくごまかすお父さん。


多分、嫁さんには内緒で画像とかグッズ集めてんだろうなぁ・・・


お母さん「まーいっかー、クね。く・・・く・・・くり!」

お母さんがスルーしたので何とか持ちこたえたお父さん。安堵の色が見えました。



たっくん「り・・・り・・・うーん・・・り・・・」



「り」から始まる言葉が出てこずに唸るたっくん。


がんばれたっくん、がんばれたっくん。
心の中で密かにたっくんを応援する乗客たち。









たっくんりっちゃん!!」


再び戦慄が走る車内。




お母さん「・・・?りっちゃんって、リカちゃん?」

多分たっくんの友達か何かと勘違いしてるお母さん




たっくん「りっちゃん!!

しりとりに負けてる事に気付かずドヤ顔のたっくん




お父さん「・・・・・・」


あれ?もしかしてウチの子アホなんじゃね?みたいな表情のお父さん





多分、たっくんが言ってる「りっちゃん」はこっち↓



だろうなーと思ってるぽち丸他数名の乗客。




何か微妙な空気を乗せたまま、朝の電車は走り続けるのでした・・・

拍手[0回]


こんにちは僕ぽち丸




タイトル見て頭おかしいと思われてたらヤダな!




いやね、何て言うか、呪われてるんですよ。




ぽち丸の家の色んなところから出てくるんです。











黒くて長い髪の毛が





もちろん自分のものではありませんし、家族のものでもありません。


ぽち丸、とーちゃん居なくてかーちゃんと二人暮しなんですが、どっちの長さとも違うやたら長い髪の毛。





服の中がかゆいなーと思ったら出てきたり、何故かプラモに巻きついてたり、帰ってきたら机の上に置かれてたり・・・


あと、昼飯は弁当作って持って行ってるんですが、これは自分で作ってるんですよね。
晩飯の残り詰めてるだけですが。

この昼飯の、お米の中からも時々出てくるんですよ。








これやっぱ呪われてるよね??


拍手[0回]


さてさて、相変わらずモテモテになりたいぽち丸ですこんにちは。



昨日の調査によってワキ汗ダラッダラなデブの方がモテると言う衝撃の事実が判明しました。




しかし、いきなりデブになると言ってもそれはそれで簡単ではありません。


暴飲暴食運動不足と言う不摂生を蓄積し、たゆまぬ努力(?)を数週間続けなければモテへの道は開けません。





という訳で別の道を探ってみました。





ズバリ、惚れ薬とかモテ薬とか言うものです。

服用する事によって何かしらそういう作用がある薬とかあるんじゃねーの!?って事で検索かけてみたんですが・・・



何か、媚薬とか合法ドラッグとかそう言う僕好みな怪しいページがいくつかヒットしました。




フランスで一番売れてる漢方媚薬とか言う西洋なんか東洋なんかどっちやねんみたいなもの。

エロ本裏広告でおなじみハーバード大卒の謎のアメリカ人学者のインチキ化学

「あのステファニーも愛用!!」あのステファニーってどのステファニーだよとか言う謎の有名人まで何でもござれ。







そしてその効用は一体どんな物かと言うと、エッチの時に服用(物によっては吸引)するともーすンごいんです!!みたいな。







いやいやいや、そうじゃねーんだ!惜しいけど違うんだ!!



それはそれで欲しいけど、僕が求めてるのはベッドに行くまで漕ぎ着ける事が出来る薬であって、ベッドで凄くなる薬はその後の話。




もー自分で作っちゃおうかとも思いましたが、どうも薬事法あたりに引っかかるようなのでアウト。
漢方なら自分で調合しても良いのかな?詳しい人いたら教えてください。









しかし、だ。








例えばそんな薬があったとして、それを飲み物とかに混ぜて相手に黙ってこっそり飲ませるのは完全に違法なわけです。
まずはそんな薬でも飲んでくれる相手が必要ですね。



しかし、普通の友達とかに「これ惚れ薬なんだけど飲んでみて!」とか言われたらどうでしょう。








僕が女の子なら間違いなく帰りの会で訴えて学級裁判に持ち込むレベルです。


つまり、まず最初にこんな薬を飲んでくれと言っても引かれないような関係の女性を見つけなければならないわけですね。



























うむ、と言うことは彼女を作れば良いんだ






僕は何も間違えてない。きっと間違えてない。



拍手[1回]


カテゴリー
ブログ内検索
tsuinosumikaをフォローしましょう
最新トラックバック
リンク
ブログランキング
各種ブログランキング登録中。
ご協力お願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
RSS
広告

[PR] 忍者ブログ [PR]
Designed by ST