こんにちは僕ぽち丸。
前回の記事でうpしきれなかった写真をあげていくのです。
出石にあった標識。
古いものって浪漫を感じますよね。
出石の代名詞、時計台。
どんよりと曇っていたので、暗く仕上げる事で停滞した時間を表現しています。はい、後付けです。
円山川。天気が悪かったので残念っちゃ残念ですが、山にかかる雲はきれいだったのでまあいいか。
これでエンジェルハイロウがあれば完璧だったのになぁ、とか思ったり。
気比の浜。風も強くてクソ寒い中、わんこは元気にびしょ濡れになって遊んでました。
城崎温泉名物、温泉卵。
ただ温泉で茹でたゆで卵。旨い。気がする。みたいな代物。
お参りですね。カップルの後姿って好きです。
子供の後姿も好きです。
でも女の子はもーっと好きです。
古き良きパチンコ屋。
ヤバイですね。よだれが出るほど好きですこういう建物。
夕暮れ、柳、城崎。
ちょっと雰囲気勝ち狙いすぎて暗くしすぎたかなぁ。
水面、反射、城崎。
意図がぶれてる失敗写真。
二日目はやや曇ってたものの、晴れ間もあって快適。
つーわけで玄武洞。
人口ではない六角形の石柱。自然の神秘ってすげえ。
水っていいですよね。
何かこう、水場の写真って好き。
映り込みだけでは何が何やら分かりませんけれど。
ご覧くださいこのきれいな柱状節理。
昔の人はこれを良い長さで切り出して石材として利用していたそうな。
玄武洞・青龍洞・白虎洞・朱雀洞なんつって、四聖獣の名前を冠した洞穴があるんですけれど、個人的には青龍洞推し。
水がね、美しい。
てなわけで、城崎温泉と玄武洞でした。
兵庫県北部から京都・鳥取あたりまで、山陰ジオパークなんつって、日本のジオツーリズムの名所になってます。
自然環境やそれを背景にした文化・歴史に興味のある方には断然お勧め。
[1回]
PR